収納提案やお片付けサポートを通して、日々を忙しく過ごすワーママや子育て真っ最中のママ、これからを羽ばたくマダムへ、スッキリとした暮らしを提供しています。生前整理では心も軽やかになっていただけるようなサポートを目指しています。10年以上培った経験と1000件以上のノウハウを活かし、個々に添った方法で唯一の暮らし方のご提案をしています。

  • 片付けの効果~横浜のお片付け屋さんの日記~

    2020年5月5日

    こんにちは。

    GW(Stay Home)週間も終盤にさしかかり、お片付けに頑張られた方は本当にお疲れ様です。
    そしてラストスパートの方、明日の晩にはきっと美味しいビールとご飯が食べられますね、頑張ってください。

    私もこの1週間、苦手なブログに向き合い毎日アップすることに挑戦して参りましたが、なかなかやはり時間がかかります。
    私は片付けに関しては習慣化されていますが、ブログを習慣化していくにはもう少し訓練が要るなと実感しております。

    片付けの苦手な方は本当によく頑張られたと思います。素晴らしいです。

    さて、なんで片付けをするといいのか、今日はその効果をまとめてみたいと思います。

    片付けの効果①
    「時間の余裕」
    ・・・どこに何があるか分かるので探しものをする時間がなくなります。
    (人は平均1日10分程度探し物をするそうです、それが1年間になると3650分、2日半探し続けています)

    片付けの効果②
    「お金の余裕」
    ・・・探し物がなくて二度買いをする、忘れて買ってしまうという無駄遣いがなくなります。
    (1か月に3000円の二度買いをしたとしたら、1年間で36000円の無駄使いをしています)

    ①+②でできた余裕を使って、ディズニーランドに行けるかもしれませんね!

    片付けの効果③
    「スペースの余裕」
    ・・・モノのためだけでなく、自分のやりたいことをするスペースができます。
    (余裕のできたスぺ―スで子供部屋を作ったり、書斎を作ったりできるかもしれません)

    片付けの効果④
    「健康促進」
    ・・・モノが少ないと風の通りがよくなり、掃除がしやすくなるのでハウスダストも減り、アレルギーや喘息などになりにくくなります。
    (身体だけでなく精神衛生上も良いです)

    片付けの効果⑤
    「心の余裕」
    ・・・長年の心のつかえがなくなり、他の前向きな事に向かえます。
    (周りにも優しくなれたり、自分が好きになれたり、効果絶大です)

    片付けの効果⑥
    「お子様の自立」
    自分の使うモノを自分で選択し管理する事で、責任をもつ事を覚えます。と同時に選べる自由もある、自由と責任をセットで身につけます。
    (これについては、次回もう少し詳しく書いてみたいと思っています)

    他に「安全」(モノにつまずいて転んだりしない)「ペットが飼える」などの効果もありますね。

    片付いたら、コロナ騒動が収束したら、どんな暮らしをしたいですか?
    大画面で映画上映会?
    自宅サロンを開く?
    テレワークコーナーを作る?
    お友達を招いてお茶?
    子供の友達を呼んでお泊り会?
    ハンモックを吊るす?
    みんな笑顔で一日を過ごす?

    ワクワクしますね、片付けの向こうを目指してあと少し、頑張りましょう。




    katasu工房は

    はやくおうちに帰りたい
    うちが大好き
    と思う人で世の中をいっぱいにしたいと思っています

    働くママ
    子育て真っ最中のママ
    を応援しています

    心も住まいも快適になりたい方はぜひこちらもご覧ください

    ↓↓↓

    katasu工房
    https://www.katasukoubou.com/74444/


    お問い合わせ
    https://www.katasukoubou.com/7444/お問い合わせ/