収納提案やお片付けサポートを通して、日々を忙しく過ごすワーママや子育て真っ最中のママ、これからを羽ばたくマダムへ、スッキリとした暮らしを提供しています。生前整理では心も軽やかになっていただけるようなサポートを目指しています。10年以上培った経験と1000件以上のノウハウを活かし、個々に添った方法で唯一の暮らし方のご提案をしています。

  • お雛様・人形の処分~横浜のお片付け屋さんの日記~

    2020年7月10日

    こんにちは。

    「リサイクル」「寄付」と、モノとのお別れの方法をご紹介してきましたが、
    その中でも大概の方が躊躇する別れがたいものがあります・・・

    お雛様

    お人形

    ぬいぐるみ


    そう、目のあるものです。



    子供が小さかった頃は毎年一生懸命飾っていたお雛様。
    厄を背負ってくれ、子供の成長を見守ってくれて数十年。
    でももうすっかり飾らなくなって、押入れの奥にしまい込んだままで、だからといってそう簡単に処分もしづらくて・・・

    差し上げるにもなかなか他人様にはあげにくく・・・

    なんなら自分の分と娘の分と2つあって・・・

    と仰る方は結構多いです。



    お人形やぬいぐるみも、同様に思い出がたくさん詰まっていたり・・・


    それでももうお別れしてもいいかな、という場合は
    お寺でお焚き上げしてもらいましょう。

    お近くのお寺に問い合わせてみると
    「人形供養祭」をしているところが案外あります。

    横浜北部方面だと
    神鳥前川神社(横浜市青葉区)毎年4月
    人形祭
    http://www.shitodomaekawa.com/


    旭鎮守 八幡神社
    (横浜市旭区) 1月6月
    人形供養祭
    http://www.hachimanjinja.jp

    など。



    遠方でも、前もって連絡しておけば、送って供養してくれたりします。


    調べてみると、葬儀場などでも定期的に「人形供養祭」を定期的に開催していたりするようです。


    もしもそこまでこだわらないというのであれば、
    自宅で供養をしてからその町の分別に従って普通に処分しても大丈夫です。


    自宅で供養って?

    お雛様は、一度箱などから出してちゃんと飾ってあげること。
    そして懐かしんで感謝してあげることなんだそうです。
    (若干、余計別れがたくなりそうですが・・・)

    ぬいぐるみやお人形はキャンディを一緒に入れて処分するといいと聞きます。


    なんにしろ、昔はとても可愛がって大事にしていたお人形達、ちゃんと向き合ってからお別れしたいです。





    katasu工房は

    はやくおうちに帰りたい
    うちが大好き
    と思う人で世の中をいっぱいにしたいと思っています

    働くママ
    子育て真っ最中のママ
    を応援しています

    心も住まいも快適になりたい方はぜひこちらもご覧ください

    ↓↓↓

    katasu工房
    https://www.katasukoubou.com/74444/


    お問い合わせ