-
自分で収納診断をしてみる~横浜のお片付け屋さんの日記~
2021年8月20日
こんにちは、katasu工房岡田です(^^)
「収納診断を自分でやってみる」
そんな気になった方は
収納スペースを測ること
と
そこに入れたいモノの量を測ること
を実際やってみてください。
それが一致すれば床にモノは散乱しません(^^)
例えば
「クローゼットに服がどのくらいしまえるのか?」
具体的に割り出します。
1,クローゼットのパイプの長さを測ります。(例:2mとします)
2、ハンガーの厚みを1本約2㎝と仮定して、掛けられる数を割り出します。
(例:①の2mのパイプなら100着のシャツがかかる計算です)
3,自分の今ある衣類の数を数えて、ハンガーの厚みを掛け算します。
(例:シャツ120着×2㎝で240㎝)
4,2と3の長さを比べます。
(例:2は2m、3は2,4m。その差40㎝分(20着)の服が収まりません)
ということは、
シャツを20着減らす必要がある、
又は
パイプ40㎝分をカバーするワードローブや収納用品を買い足す、ということが予測できます。
こうやって収納診断していきます。
katasu工房は
はやくおうちに帰りたい
うちが大好き
と思う人で世の中をいっぱいにしたいと思っています
ワーママ
子育て真っ最中のママ
暮らしを変えたい女性
これからを羽ばたくマダム
を応援しています
心も住まいも快適になりたい方
自分ではできないとお悩みの方
ホームページもご覧ください
↓↓↓
http://www.katasukoubou.com